プロフィール
琉王
病的なまでに沖縄病な一愛知県民。沖縄の歴史から何からほとんどのことを研究しております。もちろん、戦後のダークな時代の研究もやってます・・・。ただし、ネタのないときは身辺の沖縄ネタ拾ってきてやってます。

本棚作りました


沖縄@情報


Wiki作ってみました

マイアルバム

2007年05月12日

ミオリッツァ

 さて、皆さんに質問。
 
 このタイトル見て内容が把握できたらあなたは凄い。

 実は、ルーマニアの民謡というか、詩の題名なんですわ。でも、これは非常に仏教思想と近いんです。やっぱりルーマニアという国は日本人から見ても魅力的な国ですね・・・・・。かの有名なチャウシェスクの国です。今は民主化されて共和国になってますけどね・・・。
 でもって、ルーマニア語原文はこちら
こちらは英訳と日本語訳です。
ちなみに私はこの「ミオリッツァ」というのを高木伸子の「百年の予言」という本で知りました。興味のある方は読んでみてください。朝日新聞に連載されてたので、文庫本が朝日文庫から出てます。

 


同じカテゴリー(日常)の記事
マレー帽子
マレー帽子(2009-05-16 22:53)

パソコン復活
パソコン復活(2008-11-08 23:36)

こないだ
こないだ(2008-10-29 18:39)


Posted by 琉王 at 21:47│Comments(0)日常
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。