2006年07月30日
昭和天皇メモ
昭和天皇がA級戦犯の靖国合祀に関して不快感を抱いていたということが判明したのはついこのあいだのこと。一部では「これは偽造だ」ともいわれているがはっきりしない。
これによると陛下はA級戦犯とされた松岡洋右元外相が苦手で、彼が合祀されることを聞くと不快感を表したという。したがって、陛下は「一部分祀論」という考え方であったということになる。
が、それが即時に「靖国をなくせ」という論になるかというとそうではない。靖国がなくなればそこに鎮まっている幾千万の自分の意思とは関係なく徴用され戦死した人間の「御霊」はどうなるのか。千鳥ヶ淵にまとめろという意見もあるが、それには賛成できない。大体において左翼を称するものの中に歴史を知らないものが多いのは返す返すも残念である(まぁ、右翼も同様ですが)。
日本は「国家神道」であったからいけないという。では、イギリスでは同じ時代にどうであったか?「英国国教会(アングリカン・チャーチ)」は開戦の急先鋒であった。国教会のバックアップを取り付けたからこそチャーチルは大統領になれたのである。つまり、「政教一致だからいかん」という論は成立しない。政教一致を否定すれば世界のすべての王室は存在意義を失う。
アメリカもよく考えたら相当に宗教的な国家である。アメリカではプロテスタント系が強いが、この国もまた政教一致を形式的にではあるが大統領就任式の時に行っている。
日本ではこうしたことはやらない。これはなぜか。左翼に「政教一致だ!!」とたたかれるからである。話が横道にそれたので戻すが、イギリスの「無名戦士の墓」は基本的に英国国教会の形式で祀られている。これには何も文句を言わず、なぜ靖国のみにケチをつけるのか。伝統宗教がすべて悪とするのであればこの論は理解できる。しかし、いくら左翼論者だからといって正月に初詣に行かない人はあまりいないだろうと思う。「徹底無神論」であるならばそれは自分の考えとして持っていればいいのであって、国家レベルまでそれを求めることはないと思う。
そもそも、政治と宗教とは表裏一体のものである。政治の「政」の字は「まつりごと」という訓があてられるが、日本では政治=祭祀なのである。それは卑弥呼の時代からはっきりしている。
それにしても理解できないのは天皇制廃止を唱える左翼論者がなぜ天皇発言を支持するのかである。こういう中途半端な左翼論者が国をダメにしてしまうのである。なかなか現実では中道というのは難しいことではあるが・・・・・。
これによると陛下はA級戦犯とされた松岡洋右元外相が苦手で、彼が合祀されることを聞くと不快感を表したという。したがって、陛下は「一部分祀論」という考え方であったということになる。
が、それが即時に「靖国をなくせ」という論になるかというとそうではない。靖国がなくなればそこに鎮まっている幾千万の自分の意思とは関係なく徴用され戦死した人間の「御霊」はどうなるのか。千鳥ヶ淵にまとめろという意見もあるが、それには賛成できない。大体において左翼を称するものの中に歴史を知らないものが多いのは返す返すも残念である(まぁ、右翼も同様ですが)。
日本は「国家神道」であったからいけないという。では、イギリスでは同じ時代にどうであったか?「英国国教会(アングリカン・チャーチ)」は開戦の急先鋒であった。国教会のバックアップを取り付けたからこそチャーチルは大統領になれたのである。つまり、「政教一致だからいかん」という論は成立しない。政教一致を否定すれば世界のすべての王室は存在意義を失う。
アメリカもよく考えたら相当に宗教的な国家である。アメリカではプロテスタント系が強いが、この国もまた政教一致を形式的にではあるが大統領就任式の時に行っている。
日本ではこうしたことはやらない。これはなぜか。左翼に「政教一致だ!!」とたたかれるからである。話が横道にそれたので戻すが、イギリスの「無名戦士の墓」は基本的に英国国教会の形式で祀られている。これには何も文句を言わず、なぜ靖国のみにケチをつけるのか。伝統宗教がすべて悪とするのであればこの論は理解できる。しかし、いくら左翼論者だからといって正月に初詣に行かない人はあまりいないだろうと思う。「徹底無神論」であるならばそれは自分の考えとして持っていればいいのであって、国家レベルまでそれを求めることはないと思う。
そもそも、政治と宗教とは表裏一体のものである。政治の「政」の字は「まつりごと」という訓があてられるが、日本では政治=祭祀なのである。それは卑弥呼の時代からはっきりしている。
それにしても理解できないのは天皇制廃止を唱える左翼論者がなぜ天皇発言を支持するのかである。こういう中途半端な左翼論者が国をダメにしてしまうのである。なかなか現実では中道というのは難しいことではあるが・・・・・。
Posted by 琉王 at 20:29│Comments(2)
│思うこと
この記事へのコメント
結構問題になってますね~。コレ。
私は語れるほどお勉強してないのでなにも言えませんが…。
ところで、yoshiさんが写真撮ってきて!!って言ってたトコって石垣のドコでしたっけ?
ごめんなさい。ド忘れしちゃいました(><)
私は語れるほどお勉強してないのでなにも言えませんが…。
ところで、yoshiさんが写真撮ってきて!!って言ってたトコって石垣のドコでしたっけ?
ごめんなさい。ド忘れしちゃいました(><)
Posted by まちゃこ at 2006年07月31日 22:06
お久しぶりですね。石垣島の「米原ヤシ群落」のそばにある「ヤシ屋」さんです。ここのちんすこうがうまいんですわ・・・。
Posted by yoshi at 2006年08月01日 07:50