プロフィール
琉王
病的なまでに沖縄病な一愛知県民。沖縄の歴史から何からほとんどのことを研究しております。もちろん、戦後のダークな時代の研究もやってます・・・。ただし、ネタのないときは身辺の沖縄ネタ拾ってきてやってます。

本棚作りました


沖縄@情報


Wiki作ってみました

マイアルバム

2006年06月08日

沖縄・離島のナ・ン・ダ!?

沖縄・離島のナ・ン・ダ!?

双葉社は沖縄関連強いですね・・・・・。この本は本屋五軒行ってようやく見つけました。
しかし、最初の話が「路上寝込み」とは・・・・。石垣だとこれで轢かれてる人も結構いるようです。でもってぶっ飛んだのが「泡盛のコンデンスミルク割り」です。「ワシミルクで割ったさ~」といって一升瓶を持ってくるオジィ、その手には白い液体の入った一升瓶が・・・・。あと、「泡盛のコーヒー牛乳割り」もあるそうです。多良間島では泡盛に黒糖放り込んで溶かしながら飲むらしいです・・・・・・。


同じカテゴリー(沖縄本)の記事
八重山戦後史
八重山戦後史(2006-07-05 10:03)

料理沖縄物語
料理沖縄物語(2006-06-29 21:09)

でいごの花の下に
でいごの花の下に(2006-06-10 21:37)

コーラルウェイ
コーラルウェイ(2006-05-31 23:51)


Posted by 琉王 at 16:15│Comments(1)沖縄本
この記事へのコメント
こんにちは。
黒糖を溶かしながらって、鳩間島でもやってたような…?
おいしいんですかね?
コンデンスミルク割りは…ありえない…
Posted by fumifumi at 2006年06月10日 14:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。